【レポート】That I shall say good night till it be morrow.を見た
例の眼科画廊です。新宿にある。
はてなブログは読み込みが遅い可能性あるのでこちらもどうぞ。
「【レポート】That I shall say good night till it be morrow.を見た」をトゥギャりました。 http://t.co/uWL0E3bPc0
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
紹介
それでは新宿眼科画廊で開催中のグループ展の宣伝をします。ぼくは関係なく、単に好意に基づくものです。http://t.co/qForQ8ZhmU
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
「That I shall say good night till it be morrow」多摩美の学部生・院生等の4名によるグループ展。たまたまみたんだけどけっこう良かったので。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
会期:2014年3月28日(金)~4月2日(水) 12時~20時 / 最終日は17時まで
この展示会タイトルは、メンバーのひとりの熊倉涼子さんがモチーフに使っているシェイクスピアの「ロミオとジュリエット」の一節から引用されたのだと思います。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
タイトルにも表れているように、全体としてちょっと「頭良さそうな」雰囲気の展示です。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
まずこの作品は見覚えがあり、どうやら五美大展に出展していたらしい。大量の出展作品の中でこの絵を見たときはピンとこなかったが、作品のタイトルと合わせてしっかり覚えていた。 pic.twitter.com/ggmraibVvq
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
作品の価格は応相談。理由を聞いたところ、まだ学生で展示をしながら学びたいというのが目的であり、作品を売ることが目的ではないからとのこと。また、展示空間を作るためにキャプションを排しているとのこと。なのでこれを見ないと作家が分からない pic.twitter.com/FjnqznlN10
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
熊倉さんのポートフォリオを見せていただいたところこの作品が気に入った。アメリカ国旗のようでもあるし、ポップで物語性(わかりやすさとしての)もあり、額縁のノイズがきれいだ。 pic.twitter.com/qlL6ZdNcnx
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
実際の作品も展示しようか迷って持ってきていたみたいなので見せてもらった。サイズが少し小さい気がした。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
こちらもプリクラのフレームのイメージを採用していて、平面性、レイヤーの複層性があっておもしろそうだなと思った。実際のところは実物を見てみないとわからない。 pic.twitter.com/ZHuRcBJOtU
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
そうだ。これは熊倉涼子さんのタンブラー。http://t.co/9gh3YrOJHd
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
つぎ、川内理香子さん。この作家さんはまだ学部生、または卒業したところなのかわからないがとにかくお若いけど、ビシビシ才能を感じた。ぼくの周りの人も好きになるのではないか。なんて思った。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
まずこういう油絵のペインティングがある。余白をノイズで埋めることで効果的につかっている(新宿眼科画廊的)。ドローイング的な空間支配の良さがある。 pic.twitter.com/rJBwTkguph
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
この作品は40万円ぐらいの値段がついていても買う人は居ると思う。実際、値段を聞いてみたら「もう先約があるのです」ということだった。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
川内さんのドローイング。ダーマトグラフと水彩を使っているらしい。これはあなご寿司のイメージらしい。すごく欲しいと思う。2-3万円で売るかもとのこと。 pic.twitter.com/xMqPoUztzY
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
このドローイングが2-3万ならすぐ売れちゃいそうな気がする。食品をモチーフとしているのが多くて、これを20点ぐらいずらっと並べたらすぐ売れそう。 pic.twitter.com/6FDuYwUYdZ
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
こちらは川内理香子さんのタンブラーhttp://t.co/B8IdMkp2Nw
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
川内さんのドローイング。いい。 pic.twitter.com/Uc4gup6Wti
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
これは黒い針金や、真鍮かなにかの針金を、クギを打ち付けてひっかけたりすることによりドローイングのようなものをやっている。非常にスタイリッシュでアーティスティック。 pic.twitter.com/vcC28NsaOZ
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
細部を観察すると、よくわからない針金がクギにかかっているだけ、のように見える。この感じと全体のイメージの感じの相互作用が非常に面白い。 pic.twitter.com/YdJz6g7wlT
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
ぼくにお金があったら、川内さんの作品は買い占めてると思います。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
建築を学んだらしい戸石晃史さんの作品。レンガということで、輪にした紙をクリップでとめて、レンガ状に積み上げて壁を作る作品。残念ながらこの廃墟的な様子は、自重に耐えられずに倒壊してしまったアクシデントらしい。 pic.twitter.com/bsWEvZHCE6
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
こちらが正常な状態。紙でつくった円を積層させて、自重を支えている。いちおう壁にも張り付いている。 pic.twitter.com/cjcpLqYwmU
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
竹かなにかの編み物のようでもあり、レンガのようでもある。 pic.twitter.com/ZJaiZimhaF
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
戸石さんはもっと作品見てみないと何とも言えない。スマートそうだとは思った。あと良い服着てた。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
塙康平さんの作品。写真じゃわからないかもしれないけどでかい。紙をつぎはぎして大型の作品を作っており、眼科画廊のスペースの壁の一面を埋め尽くしている。見て分かるのは、神話的な星座、プラネタリウム、流星、少女のイメージだ。 pic.twitter.com/M66Ap2BAKg
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
うーん。でかい作品は写真じゃ伝えにくいな。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
近寄って見るとこうなっている。じつは穴あけた支持体に、ホログラムシートを背面からはりつけて、そこからキラキラさせている。 pic.twitter.com/0Ood9Ta9YG
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
この作品は意図的に壁から浮かされている。背面から見た様子がこう。全面にホログラムシートを貼付けているわけではなく、こう見るとちょっとダサいが、制作費を考えると仕方ないことだ。 pic.twitter.com/eoCja65WwG
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
こちらは印刷作品でサイズも小さい。Photoshop加工をするためにそうなったっぽい。塙さんに関してはもっと手仕事の作品を見てみたいと思った。 pic.twitter.com/Dj5cYmnRd3
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
不満としては、キャプションがない(いちいち名前やタイトル、素材、価格を確認するのが面倒。Twitterで拡散するにも面倒)というのがあったけど、展示空間を作るためという意図的なコントロールのためらしいので仕方ない。その分、全体的な統制はとれていたと思う。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
それから、その展示コンセプトゆえであるけど、もっと作家さんの履歴や作品傾向を見たいと思わされたし、ポートフォリオを充実させてほしいなとは思った。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
才能があるか、良さがあるかとかはまだよくわからないけど、皆さん将来を感じさせるな〜と思いました。おしまい。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日
ぜひ見に行って、お金を持っている人は作品を買うと良いと思います。
— やおき (@yaoki_dokidoki) 2014年3月30日